2021年2月28日「怠けずに聖霊と主と共に勤しんで行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

ローマの信徒への手紙12章11節
<怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。>

箴言12章24節
<勤勉な手は治める。/欺きの手は苦役をもたらす。>

箴言21章5節
<勤勉な人の計画は利益をもたらし/慌てて事を行うと損失を招く。>

聖霊と主はものすごく勤勉です。
主の御言葉に合わせて勤しんで行なうべき時です。
時に合う仕事をいていないことを見るともどかしいです。
神様は目的を成すために人間を創造され、歴史を広げてこられました。
勤勉なことも体質にならなければなりません。
悟った時にできるようになります。
勤勉な人は見たら分かります。
行なわずに言ったら、言葉に力がありません。
早く悟れないことも精神、考えが怠けていることです。
勤勉な時、治めるようになります。
主と共に行なった時にしるしが起こります。
勤勉でなければ光を放つことができません。
勤勉な人が命の道を行きます。

2021年2月21日「立ち上がれ 光を放て」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年3月7日「神様が完全であられるようにあなたたちも完全でありなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2021年9月5日「霊的で神霊な人」キリスト教福…

    マタイによる福音書22章37-40節<イエスは言われた。「『心を尽くし、魂…

  2. 2022年3月20日「神様のその深い心情を知りな…

    神様の深い心情を知るためには、祈らなければなりません。私たちが祈るときや生…

  3. 2024年6月30日「地上で永遠な世界が左右され…

    <ローマの信徒への手紙12章11節>怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい…

  4. 2019年6月30日「度が過ぎるほど行なうな」キ…

    伝道の書7章16~7節人は度が過ぎるほどやることがあります。「度が…

  5. 2022年1月30日「神様の絶対予定と人間の責任…

    エフェソの信徒への手紙1章4-5節<天地創造の前に、キリストにあって私たち…

  6. 2022年11月6日「祈りと愛の権勢」キリスト教…

    エフェソの信徒への手紙 6章17-8節<また、救いの兜をかぶり、霊の剣、す…

  7. 2020年10月18日「絶対信仰はしるしの御働き…

    マタイによる福音書17章14-20節<一同が群衆のところへ来ると、ある人が…

  8. 2019年10月13日「速くやりなさい」キリスト…

    イザヤ書19章1節神様は速い雲に乗って行われます。イスラエルの人た…

PAGE TOP