2022年3月20日「神様のその深い心情を知りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

神様の深い心情を知るためには、祈らなければなりません。
私たちが祈るときや生活するときや何かを神様に願うとき、望み求めることばかり話すのではなく、まず神様の心情を真実に分かってさしあげなければなりません。
心情を分かってくれる人が最高の人です。

他の誰が知らなくても、私たちは神様の深い心情を知らなければなりません。
神様の深い心情を悟って分かってさしあげ、熱い涙を川のように流して、願い求めなければなりません。
そうしてこそ、全能なる神様の心が解けて、私たちが願うことをしてくださいます。

人も痞(つか)えている心情を解いてあげなければ、望んでいることを願い求めても、してくれません。
神様も聖霊様もその心情を分からずに求めたら、心情が痞(つか)え、もどかしくて、求めても行なってくださいません。
最高の悟りは心情を悟ることです。

神様の心情を分かってさしあげるかどうかが問題です。
心情を分かってさしあげれば、神様とすぐに通じます。
一体になって生きることができます。
その時はじめて喜ばれ、話してくださり、胸の内を明かしてくださいます。

2022年3月20日「神様のその深い心情を知りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ
2022年3月20日「神様のその深い心情を知りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2022年3月13日「神様の天地創造の目的は愛の引き上げの歴史だ」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2022年3月27日「神様の目的は私たちの目的だ」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2019年10月6日「理想世界」キリスト教福音宣…

    イザヤ書43章19~21節神様は旧約4000年の歴史が終わる時まで…

  2. 2024年5月19日「1.心の畑を肥沃な畑につく…

    <マタイによる福音書13章3~9節>イエスはたとえを用いて多くのことを語ら…

  3. 2025年4月13日「1.自分をつくること、管理…

    <テモテへの第二の手紙2章21~22節>もし人が卑しいものを取り去って自分…

  4. 2024年11月10日「聖霊の考えなのか、自分の…

    <ローマの信徒への手紙12章2節>あなたがたはこの世に倣ってはなりません。…

  5. 2025年3月2日「やることを先に学んでやりなさ…

    <ヨシュア記1章9節>強く、雄々しくあれと、私はあなたに命じたではないか。…

  6. 2020年6月14日「三位は貴重に使ってこそ貴重…

    マタイによる福音書25章21節/<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕…

  7. 2025年1月26日「1.命の源が心と考えにある…

    <箴言4章23節>守るべきものすべてにも増してあなたの心を保て。命はそこか…

  8. 2022年9月11日「祈りは仕事だ」キリスト教福…

    マルコによる福音書 9章23-9節<イエスは言われた。「『もしできるなら』…

PAGE TOP