2023年12月17日「1.神様も行なってこそ成される。ましてや人間はどうだろうか 2.主を知らなければ苦痛だ。平和が壊れ、争いだ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<民数記15章41節>
私は、あなたがたの神となるために、あなたがたをエジプトの地から導き出したあなたがたの神、主である。私は主、あなたがたの神である。」

<ヤコブの手紙2章26節>
霊のない体が死んだものであるように、行いのない信仰もまた死んだものです。
(聖書協会共同訳)

神様は行なった分、成されるように法を定めておいたので、全知全能な神様でも、言葉、心で命じてこそ、行なってこそ成されます。ましてや肉体を持っている人間が行なわなければ、何も成されません。

神様の御言葉が一度宣布されたら、どんな患難、困難、無念さがあっても、義人たちが諦めずに行ないさえすれば、三位と主はその使命者を通して行なうようになさいます。

行なう信仰、実践信仰が生きている信仰です。やらずに成されることばかり願っても、成されません。行ないつつ生活の場で走らなければなりません。

イエス様の誕生の時、主を知らないから平和にならず、命を殺す戦場になりました。神様が遣わした救い人を知らなければ、いつの時代でも平和が壊れ、戦争です。

井戸端で出会ったサマリヤの女の人は、イエス様を一番先にメシヤだと分かって伝え、証しました。救い人を完全に分かってこそ、自分も完全に行なうようになります。救い人を絶対に信じてこそ、熱心に行なって勝利し、その人を通して喜びと祝福を受け、サタンと悪人に勝ち、三位と主の愛の対象になって、肉は一生、霊は永遠に生きます。

全能なる神様が必ずいつも共にしてくださるので絶対に栄えます。絶対に成さなければならないから、必ず成すようにしてくださいます。神様と主と聖霊の中で共に最後まで行ないつつ成さなければなりません。

2023年12月10日「1.絶対に神様の御心があってそのようにした 2.御心があるところに道がある」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2023年12月24日「1.愛と平和のクリスマス 2.感謝します」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2019年11月10日「愛でなければ目的を成すこ…

    ヨハネによる福音書14章21節ヨハネの黙示録2章4~5節神様がこの…

  2. 2020年3月8日「いつも使命者二人が三位と一体…

    伝道の書4章9~12節使命者と言ったら、特別な使命をもらっている人…

  3. 2023年1月8日「聖三位に栄光、イエス様に栄光…

    ヨハネの黙示録21章1-8節また私は、新しい天と新しい地を見た。最初の天と…

  4. 2023年4月2日「あなたがどこに行っても、私エ…

    ヨシュア記1章5~6節「あなたの命の続くかぎり、誰一人あなたの前に立ちはだ…

  5. 2022年6月26日「人を貴重に見て悟りなさい」…

    エフェソの信徒への手紙1章18節<心の目が照らされ、神の招きによる希望がど…

  6. 2024年10月20日「結局は『神様の御心』だっ…

    <マルコによる福音書14章36節>こう言われた。「アッバ、父よ、あなたは何…

  7. 2023年7月30日「ただ私に学びなさい」キリス…

    <マタイによる福音書11章28-30節>その時、イエスはこう言われた。「天…

  8. 2021年3月7日「神様が完全であられるようにあ…

    マタイによる福音書5章43-8節<「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を…

PAGE TOP