2021年5月2日「あなたたちが主に学んだから、先生となって主を証し、教えなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

ヘブライ人への手紙5章12-4節
<あなたがたは、長らく教師をしていながら、神の言葉の初歩をもう一度誰かに教えてもらわねばならず、また、固い食物ではなく、乳を必要とする始末だからです。乳を飲んでいる者は皆、幼子ですから、義の言葉を味わったことがありません。固い食物は、習慣によって善悪を見分ける感覚を鍛えられた、大人のためのものです。>

マタイによる福音書28章16-20節
<さて、十一人の弟子たちはガリラヤに行き、イエスの指示された山に登った。そして、イエスに会い、ひれ伏した。しかし、疑う者もいた。イエスは、近寄って来て言われた。「私は天と地の一切の権能を授かっている。だから、あなたがたは行って、すべての民を弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によって洗礼(バプテスマ)を授け、あなたがたに命じたことをすべて守るように教えなさい。私は世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」>

学ぶ時、学んだことを知らない人に教える時、嬉しくなります。
イエス様はすべてを知った上で先生になられました。
先生に学んだ通りに教えたら、第2の先生になります。
神様、聖霊様、主を証しなければなりません。
時代の御言葉は、行くべき道を示す標識です。
だから学ばなければなりません。
教える時、知恵深く、賢く教えなければなりません。
教理だけ教えるのではなく、主を証をしなければなりません。
繊細に詳しく話さなければなりません。多様に学ばなければなりません。
真理をはっきり知らなければなりません。先生となって証し、教えなければなりません。

2021年4月25日「神様の御心でないものは崩し、建てることをなさらない」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年5月9日「最後までやってこそ目的を成し遂げる」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年9月15日「1.根本者神様の御心を分か…

    <イザヤ書45章11節>イスラエルの聖なる方、イスラエルを形づくられた方、…

  2. 2024年5月5日「私たちの希望は神様の創造目的…

    <テモテへの第一の手紙1章1節>私たちの救い主である神と、私たちの希望であ…

  3. 2022年7月10日「ただ主神様、聖霊様」キリス…

    マタイによる福音書 5章48節<だから、あなたがたは、天の父が完全であられ…

  4. 2020年5月31日「福音の始まり」キリスト教福…

    ルカによる福音書3章23節<イエスが宣教をはじめられたのは、年およそ三十歳…

  5. 2023年3月19日「1)絶対的な悔い改めによっ…

    ヨハネの黙示録3章 18-20節「そこで、あなたに勧める。豊かになるように…

  6. 2024年10月6日「霊と魂を分かって霊的な人に…

    <ヨハネによる福音書6:63>命を与えるのは霊である。肉は何の役にも立たな…

  7. 2022年8月21日「私はぶどうの木、あなたたち…

    ヨハネによる福音書 15章1-7節<「私はまことのぶどうの木、私の父は農夫…

  8. 2024年7月14日「主神様の御心どおりに」キリ…

    <ルカによる福音書12章47節>主人の思いを知りながらそのとおりに用意もせ…

PAGE TOP