2025年4月13日 主日礼拝「1.自分をつくること、管理だ 2.大きくなれば肉も霊も美しく素敵だ 3.管理が祝福だ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<テモテへの第二の手紙2章21~22節>
もし人が卑しいものを取り去って自分をきよめるなら、彼は尊いきよめられた器となって、主人に役立つものとなり、すべての良いわざに間に合うようになる。そこで、あなたは若い時の情欲を避けなさい。そして、きよい心をもって主を呼び求める人々と共に、義と信仰と愛と平和とを追い求めなさい。

自分を磨き、つくったとおりに神様、聖霊がお使いになります。心の中の不義を切って義を行ない、神様がご覧になったときに善なる人につくらなければなりません。

人は最初、見劣りして、風采があがらない人でも、育て、支えてあげ、教えて、つくるようにさせ、知恵を備えていくようにしたら、心も体も完全にその形、形象が美しく変化します。

完全につくらなければ、問題が生じて、正しく使うことができません。神様は人間も肢体も完全に創造なさったから、各自心と考えを完全にして行なわなければなりません。

また、勤しんで管理しなければなりません。自分の健康、さまざまな習慣、祈り、御言葉、使命の仕事、確認、さまざまなすべきことのために忠誠を尽くし、緊張して管理することです。怠慢で管理をしなくて運命が変わり、自分が自分に苦痛を与えるのです。

貴重に使うことも管理です。神様がくださったものを貴重に使って、もっと光を放つべきです。ただし、無理に使わず、線を超えないようにすることが管理法です。

イエス様は個人と群衆を続けて管理なさいました。いつも続けて説教し、御言葉で管理する生活をなさいました。みんなイエス様のようにすべきです。

研究し努力しながらもっとよく管理です。真の管理は「さらに輝くように、よくつくること」です。「もっと新しくつくる管理」です。

人は環境や行なうことで、どうつくるかにかかっています。だから御言葉で勤しんで自分をつくることを願います。そうしてこそ、険しい世の中に打ち勝って、神様の御心を成して生きていくようになります。
三位の平安を祈ります。

2025年4月6日「1.生活をちゃんとしなさい 2.自分と環境と信仰をつくっておいてやれば易しい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2020年5月31日「福音の始まり」キリスト教福…

    ルカによる福音書3章23節<イエスが宣教をはじめられたのは、年およそ三十歳…

  2. 2023年9月17日「私イエスに学びなさい 1…

    <ローマの信徒への手紙12章9節>愛には偽りがあってはなりません。悪を退け…

  3. 2021年8月1日「大きくできない時だから、小さ…

    マタイによる福音書25章21節<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ…

  4. 2022年3月27日「神様の目的は私たちの目的だ…

    ヨハネによる福音書15章9-10節<父が私を愛されたように、私もあなたがた…

  5. 2020年3月8日「いつも使命者二人が三位と一体…

    伝道の書4章9~12節使命者と言ったら、特別な使命をもらっている人…

  6. 2024年5月12日「1.最高に信仰生活をよくす…

    <ヨハネによる福音書4章25~26節>女は言った。「私は、キリストと呼ばれ…

  7. 2022年5月1日「神様の心にかなう心」キリスト…

    マタイによる福音書22章36-40節<「先生、律法の中で、どの戒めが最も重…

  8. 2021年9月26日「最後までやる人が勝利する」…

    マタイによる福音書24章11-4節<また、偽預言者が大勢現れ、多くの人を惑…

PAGE TOP