2021年7月25日「神様と聖霊様がくださった機会を逃さず知恵深く大胆に行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

サムエル記上10章7節
<これらのしるしがあなたの身に起こったら、ふさわしいと思うことは何でも行いなさい。神があなたと共におられます。>

機会をつかむためには知恵も必要です。
機会とは時です。
聖三位は時だと言えます。
機会について学ばないと逃してしまいます。
自分が望んでいたことが成就する時です。
機会は頭です。
主が動いたら時です。
機会はつかみに行かなければなりません。
つかむためには技術も必要です。
状況が良くなくてもとにかく機会はつかんでおかなければなりません。
逃してはいけません。
一番大きな機会はメシヤについて行く機会です。
機会をつかんだら成功者になれます。
機会が来る時は患難も困難も一緒に来ます。
何が機会なのが分かって、絶対につかまなければなりません。
霊感で来る機会は一瞬です。
偶然のように来て、それから根本の機会が来ます。
該当するものを完全に用意しておいて機会をつかまなければなりません。
自分に来た機会を自分が蹴ってしまってはいけません。
神様は時に合わせて行なわれます。
すべての機会をつかんでいきましょう。

2021年7月25日「神様と聖霊様がくださった機会を逃さず知恵深く大胆に行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ
2021年7月25日「神様と聖霊様がくださった機会を逃さず知恵深く大胆に行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年7月18日「今すぐにみんながすべきこと」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年8月1日「大きくできない時だから、小さくても忠誠をもって毎日行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2020年6月7日「命を守ってくださった全能なる…

    詩篇23篇4-6節<たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを…

  2. 2024年2月11日「よい御言葉は一言で話せない…

    <マタイによる福音書24章35節>天地は滅びるが、私の言葉は決して滅びない…

  3. 2019年11月17日「神様も聖霊様も主も主のこ…

    ヨハネによる福音書5章36節/6章2節主を知ることは御言葉によって…

  4. 2023年10月8日「再び肉も、魂も、霊も生まれ…

    <エゼキエル書37章1~6節>主の手が私に臨んだ。主はその霊によって私を連…

  5. 2024年8月11日「変化と条件対価だ(副題:信…

    <ヨハネの黙示録22章12~13節>見よ、私はすぐに来る。私は、報いを携え…

  6. 2019年7月14日「神様が下さったもの、貴重に…

    テモテ第2の手紙 2章20~3節自分を磨いてつくったら貴重なところ…

  7. 2020年11月8日「長所短所」キリスト教福音宣…

    マタイによる福音書19章16-26節<すると、一人の人がイエスに近寄って来…

  8. 2021年6月27日「伝道しなさい」キリスト教福…

    マタイによる福音書4章18-22節<イエスは、ガリラヤ湖のほとりを歩いてお…

PAGE TOP