2023年12月3日「私の心は私に尋ねてみなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<ヨハネ5章24~25節>
よくよく言っておく。死んだ者が神の子の声を聞き、聞いた者が生きる時が来る。今がその時である。父が、ご自身の内に命を持っておられるように、子にも自分の内に命を持つようにしてくださったからである。
(聖書協会共同訳)

歴史的に見ると、神様とメシヤを信じ従う人がこの世で悪人やサタンから迫害を受け、苦痛を受け、殺されることがたくさんあります。人々は、どうして神様は助けてくださらず、義人が悪人によって滅ぼされるままにしておかれるのかと言います。これは、神様だけがご存じだから、神様に尋ねてみなければなりません。

神様は助けてくださらなかったのではありません。その都度、天使や地上の人、万物を通して神様の御心のために個人も、家庭も、民族も、世界も一番理想的に助けてくださいました。神様はその人だけではなく、万民と子孫まで考えて神様の御心を成すために行なわれるので、人間が見たら理解できず誤解するのです。

義人は悪人によってむしろ錬達を受け、学ぶようになります。ダビデが王になったとき、患難の時の経験で40年間国もよく治め、敵も退かせました。苦難の山を越えて行ってのみ理想世界があり、犠牲になることによって多くの命を得るようになります。

神様はふさわしく助け、命も守ってくださり、その目的のために行なわれるので、どんなことに見舞われてもその場所で三位とイエス様に仕え、敬い、愛して、忠誠を尽くして生きなければなりません。全能なる神様はその人と共になさいます。

2023年11月26日「あなたの信仰どおりに主に行ないなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2023年12月10日「1.絶対に神様の御心があってそのようにした 2.御心があるところに道がある」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2025年3月23日「学びなさい。知らなければ苦…

    <マタイ11章29節>私は柔和で心のへりくだった者だから、私の軛(くびき)…

  2. 2019年10月20日「心を新たに、生を新たにし…

    ローマ人への手紙12章1~2節主日というのは、神様に会う日です。準…

  3. 2023年8月13日「私に尋ね、私に学びなさい」…

    マタイによる福音書11章28-30節すべて重荷を負って苦労している者は、私…

  4. 2022年7月17日「神様と聖霊様があなたと共に…

    創世記 28章15節<私はあなたと共にいて、あなたがどこへ行くにしてもあな…

  5. 2025年1月19日 主日礼拝「神様が見る運命」…

    <マタイによる福音書7章13~14節>狭い門から入りなさい。滅びに至る門は…

  6. 2023年8月20日「1.今日も私に学びなさい …

    <マタイによる福音書5章48節>『だから、あなたがたは、天の父が完全であら…

  7. 2024年11月10日「聖霊の考えなのか、自分の…

    <ローマの信徒への手紙12章2節>あなたがたはこの世に倣ってはなりません。…

  8. 2023年3月5日「はっきりして完全な認識、主は…

    コリントの信徒への手紙一13章 9-12節「私たちの知識は一部分であり、預…

PAGE TOP