2023年5月14日「絶対に信仰を命のように思いなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<マタイ8章23-27節>
イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。すると、湖に激しい嵐が起こり、舟は波に吞まれそうになった。ところが、イエスは眠っておられた。弟子たちは近寄って起こし、「主よ、助けてください。このままでは死んでしまいます」と言った。イエスは言われた。「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」そして、起き上がって風と湖とをお叱りになると、すっかり凪になった。人々は驚いて、「一体、この方はどういう人なのだろう。風や湖さえも従うではないか」と言った。

(聖書協会共同訳)

弟子たちは湖に嵐が起きた時、心配し、恐れました。それに対しイエス様は「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」とおっしゃいました。患難が起きた時に揺れるのは、信仰が弱く、三位とイエス様と一体になっていないからです。

信仰は人の命と同じです。一度死んだ人を生き返らせることが不可能なように、一度信仰を壊してしまったら、再び信仰を生かすことが本当に難しいです。信仰を捨てたら、死亡圏に生きることになるので、絶対に信仰を壊してはいけません。

今まで命を懸けて頑張った人でも、御言葉を命のように思って実践しないから信仰が弱くなり、倒れるのです。だから私たちが御言葉を正しく知らなければなりません。

神様とメシヤを信じているのに苦痛を受けるのは、義のために苦痛を受けるのであり、よりまさった救いを成すために苦痛を受けるのです。患難を受ける時に一層神様、聖霊様、イエス様が共にしてくださることをはっきりと分かって患難に打ち勝ち、御言葉と信仰を命のように思って最後まで至る皆さんになることを祝福します。

2023年5月7日「絶対に神様の御心どおりに行ないなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2023年5月21日「神様の目的を最優先にして生きなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年8月11日「変化と条件対価だ(副題:信…

    <ヨハネの黙示録22章12~13節>見よ、私はすぐに来る。私は、報いを携え…

  2. 2021年5月2日「あなたたちが主に学んだから、…

    ヘブライ人への手紙5章12-4節<あなたがたは、長らく教師をしていながら、…

  3. 2019年4月14日「神様、聖霊様が存在なさるこ…

    へブル人への手紙2章4節ヨハネによる福音書3章32~3節使徒行伝1章8節…

  4. 2022年4月17日「神様をどうして信じるのか分…

    ローマの信徒への手紙8章18節<思うに、今この時の苦しみは、将来私たちに現…

  5. 2024年7月14日「主神様の御心どおりに」キリ…

    <ルカによる福音書12章47節>主人の思いを知りながらそのとおりに用意もせ…

  6. 2023年7月2日「『この時代、今』話される神様…

    マタイによる福音書13章16-17節「しかし、あなたがたの目は見ているから…

  7. 2024年1月21日「1.あなたの心を通してお答…

    <ヨブ記38章36節>胸の中の智慧は誰が与えしものぞ。心の内のさとりは誰が…

  8. 2020年8月9日「速く行ないなさい」キリスト教…

    歴代誌下35章21節<ネコは使者を送って言った。「ユダの王よ、私はあなたと…

PAGE TOP