2025年3月2日「やることを先に学んでやりなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<ヨシュア記1章9節>
強く、雄々しくあれと、私はあなたに命じたではないか。うろたえてはならない。おののいてはならない。あなたがどこに行っても、あなたの神、主があなたと共にいるからだ。

<ローマの信徒への手紙12章11節>
怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。
(聖書協会共同訳)

万事すべてが、初めてやったらうまくできず、本当に不可能だと感じるでしょう。学ばず技術がなければ、熱心に行なってもできません。自分が研究し正しく学んで行なったら、うまくできるようになります。

やるべきことなら、驚くほど大きくたくさんやらなければなりません。しかし普段から大きくたくさんやっていなかった人がそうしようとしたら、恐れて心配になってできません。 だから習慣づけなければなりません。

たくさんやってこそ、習慣になって、いつもたくさん行なうようになります。行なえば行なうほど、分かり、大きくできるようになって成功します。

繰り返すこと、研究、努力、才能の上に教育、学ぶこと、闘志です。

信仰もそうです。信仰は努力、時間を投資すること、聖書の御言葉を正しく行なうことです。結局はよくなるから、信じて果敢に行なうことです。祈り、御言葉を聞き、聖霊の感動を受けて行なうことです。

神様は毎日各自にすべきことをすべて行なわれます。自分がやらなかったからできなかったのです。今は自分が行なうことだけが残っています。行なわなければ、永遠に享受する黄金天国に行けません。

あることは、神様、聖霊がたった一回だけ機会をくださることもあります。本当に命を懸けて機会をつくって、つかまなければなりません。神様がくださる機会は、行ないさえすれば永遠まで続きます。

私たちが熱心にやれば、神様も聖霊も助けてくださいます。熱心にやるにしても、いつも神様の御心のために行ない労苦もしてこそ、自分の労苦あるいは神様の祝福によって得られます。

2025年2月23日「伝道して私の願いを叶えた」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2025年3月9日「考えてこそそれについて目が開かれる」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2023年11月5日「1.人は経験してみてはじめ…

    <使徒言行録14章 22節>弟子たちを力づけ、「私たちが神の国に入るには、…

  2. 2023年8月13日「私に尋ね、私に学びなさい」…

    マタイによる福音書11章28-30節すべて重荷を負って苦労している者は、私…

  3. 2019年10月13日「速くやりなさい」キリスト…

    イザヤ書19章1節神様は速い雲に乗って行われます。イスラエルの人た…

  4. 2025年2月16日「神秘的な精神、考えの世界と…

    <テサロニケの信徒への手紙一5章23節>どうか、平和の神ご自身が、あなたが…

  5. 2020年8月9日「速く行ないなさい」キリスト教…

    歴代誌下35章21節<ネコは使者を送って言った。「ユダの王よ、私はあなたと…

  6. 2020年12月13日「三位一体に感謝と栄光」キ…

    テサロニケの信徒への手紙一5章18節<どんなことにも感謝しなさい。/これこ…

  7. 2024年7月28日「分かって信じて生きなさい」…

    <ヨハネの黙示録22章 15節>犬ども、魔術を行う者、淫らな行いをする者、…

  8. 2021年1月24日「切実な祈りによって神様が生…

    エステル記4章15-7節<エステルはモルデカイに返答して言った。「あなたは…

PAGE TOP