2025年8月17日 主日礼拝「1.神様と聖霊様は肉体を着て行なわれる。 2.伝道してこそ、あなたと摂理史の願いを成させてくださる。 3.アドナイ・エレ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<ヨハネによる福音書 4:25〜30>
女はイエスに言った、「わたしは、キリストと呼ばれるメシヤがこられることを知っています。そのかたがこられたならば、わたしたちに、いっさいのことを知らせて下さるでしょう」。イエスは女に言われた、「あなたと話をしているこのわたしが、それである」。そのとき、弟子たちが帰って来て、イエスがひとりの女と話しておられるのを見て不思議に思ったが、しかし、「何を求めておられますか」とも、「何を彼女と話しておられるのですか」とも、尋ねる者はひとりもなかった。この女は水がめをそのままそこに置いて町に行き、人々に言った、「わたしのしたことを何もかも、言いあてた人がいます。さあ、見にきてごらんなさい。もしかしたら、この人がキリストかも知れません」。人々は町を出て、ぞくぞくとイエスのところへ行った。

<マタイによる福音書 28:20>
あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。

全知全能なる神様はあまりにも大きく、ものすごい方なので、話されても人間は受け止めきれません。だから、人を遣わして少しずつ話して理解させてくださいます。人と人だから、よく通じ合うのです。

神様はその人を着て、目的を行なわれます。聖霊様も、御子も、イエス様も霊体だから、ふさわしい人を着て働かれます。
イエス様は、娼婦たちと飲み食いしているという偽りの言葉が広まり、元の地域では伝道が難しかったので、異邦の地にまで行ってサマリヤの女の人を伝道なさいました。サマリヤの女の人一人が、異邦伝道の鍵となり、その時から多くの異邦人が伝道されました。

聖書を読むと、伝道された人たちが、歴史の働き人になって忠誠を尽くし、イエス様の弟子や使徒になって仕えて、イエス様が貴重に使う人になりました。伝道された人たちは伝道した人にだけ助けになるのではなく、神様が必要なとおりにお使いになります。

イエス様は伝道によって御心を成し遂げられ、その時代に損をしたこともすべて解かれました。救いと恵みはすべて神様のものだから、約束したものはすべてくださいます。

アドナイ・エレで、神様がすべてを持っていらっしゃいます。神様がくださろうとしてすべてを用意なさいました。だからこの時代も御言葉を聞いて悟って生きる人は幸いな人です。

頭と一体になる御言葉を聞いて行なわなければなりません。そうしなければ実際は死んだ信仰です。

神様と遣わされた人と一つになるべきです。神様と遣わされた人と一つになってはじめて復活した生です。一体になってはじめて、生においてその心も考えも感じて悟ります。主と一つになって行なうみんなに三位の平安を祈ります。

2025年8 月10日「1.抜け出しなさい。生まれ変わりなさい。2.説明をよくしなさい。」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2022年7月3日「清くしなさい」キリスト教福音…

    マタイによる福音書 5章8節<心の清い人々は、幸いである/その人たちは神を…

  2. 2022年6月26日「人を貴重に見て悟りなさい」…

    エフェソの信徒への手紙1章18節<心の目が照らされ、神の招きによる希望がど…

  3. 2020年2月23日「額に神様の印を押されていな…

    ヨハネの黙示録9章4~6節印を押されていない人だけが災いを受けまし…

  4. 2021年9月12日「みんな共に、予定なさった御…

    ローマの信徒への手紙8章28節<神を愛する者たち、つまり、ご計画に従って召…

  5. 2023年11月5日「1.人は経験してみてはじめ…

    <使徒言行録14章 22節>弟子たちを力づけ、「私たちが神の国に入るには、…

  6. 2020年5月31日「福音の始まり」キリスト教福…

    ルカによる福音書3章23節<イエスが宣教をはじめられたのは、年およそ三十歳…

  7. 2024年4月28日「1.ものごとの結果を知りな…

    <マタイによる福音書11章28~30節>すべて重荷を負って苦労している者は…

  8. 2022年4月10日「あなたは神様に会う時まで祈…

    イザヤ書55章6-9節<主を尋ね求めよ、見いだすことができるうちに。/主に…

PAGE TOP