2025年11月2日「悪人を滅ぼすから幸いだ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<ダニエル12章12節>
待っていて千三百三十五日に至る者はさいわいです。

ダニエル書で言う「至る」ということは「至った」ということにもなり、「成す」ということにもなります。その前にすべきことをすべてして、その時に至り、すべて成して経てきてみたら、聖書で「1335日に至る人は幸いだ」と言った言葉が本当にそのとおりです。

「1335日に至る人は幸いだ」という言葉は、

一つ、1335日に至って患難の時に入れば仕事ができないから、その前にやらなければならないということです。

もう一つ、「その時まで、最後まで耐え忍べば、神様が御言葉をくださって問題を解決してくださる。その時まで信仰も生きてきて、肉体も死なずに来たら、神様が悪なる者をすべて裁き滅ぼすということであり、敵たちによって苦痛を受けた義人たちは終わりに祝福がある。」ということです。

だから、患難の時、いらだち、怒り、憤るのではなく、感謝し笑いながら行なうべきです。

患難の期間に苦い杯を飲んだ人たちが、神様の歴史で一層輝かしく残ります。みんな熱心に笑いながらやってこそ、神様が気分がよくて、一層聖霊と共に助け共にしてくださいます。

この御言葉で時に合わせて生きるようにしてくださった神様に感謝、栄光を帰し、より多くの人たちが命の歴史の時に合わせて生きるように導くみんなになることを祝福します。

2025年10月26日「十字架は責任を果たせなかった予定だ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年7月7日「恵みと真理」キリスト教福音宣…

    <ヨハネによる福音書1章14節>言は肉となって、私たちの間に宿った。私たち…

  2. 2020年7月12日「主が解いてあげよう」キリス…

    ペテロ第二の手紙3章8-13節<愛する人たち、この一事を忘れてはなりません…

  3. 2022年8月28日「主はキリストで、神の子でい…

    マタイによる福音書 16章13-20節<イエスは、フィリポ・カイサリア地方…

  4. 2024年11月10日「聖霊の考えなのか、自分の…

    <ローマの信徒への手紙12章2節>あなたがたはこの世に倣ってはなりません。…

  5. 2023年9月10日「1.私に学びなさい 2.封…

    <ヨハネの黙示録5章1~5節>また私は、玉座におられる方の右の手に巻物を見…

  6. 2024年8月18日「神様は想像もできないことを…

    <イザヤ書55章8~9節>私の思いは、あなたがたの思いとは異なり、私の道は…

  7. 2024年9月29日「根本の問題の解決」キリスト…

    <ローマの信徒への手紙8章32節>私たちすべてのために、その御子をさえ惜し…

  8. 2022年5月1日「神様の心にかなう心」キリスト…

    マタイによる福音書22章36-40節<「先生、律法の中で、どの戒めが最も重…

PAGE TOP