2025年4月20日「働いてこそ希望を成す」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<テサロニケ人への第二の手紙3:10>
また、あなたがたの所にいた時に、「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」と命じておいた。

人生は「仕事」と「希望」です。働いてこそ希望です。神様も天地万物と地球の地上天国世界と人間を創造する「仕事」をなさいました。神様が先に働かれたので、私たちも神様の中で働かなければいけません。

仕事は二つです。神様の御心の中で「肉的な仕事」と「霊的な仕事」です。どんどんやって、主の御心どおりにやってこそ、みんな有能にできます。

みんな忠誠を尽くして働くべきです。肉体は一生、霊は永遠に神様の前で最高に忠誠を尽くしてこそ、霊が霊の世界においても、もっとよい場所に行き、地上でも次の段階の仕事を悟るようにしてくださり、もっと大きな仕事をくださいます。

楽をしようとして毎日働かなければ結局残るものがありません。仕事をしなければ楽なのではなく、もっと苦労します。

私たちは今まで働いて衣食住の問題を解決して生きてきました。仕事をたくさんした人は知恵が満ち足りている人で、みんなが羨ましく思うぐらいに栄え、たくさん得て生きていきます。

働いてこそ、楽で毎日しるしが起こり、神様、聖霊も働きかけ、肉も霊も輝くように使い、天国に霊の家も建築されて住むようになります。

神様に仕えて愛する仕事と聖霊が感動を与えた仕事をすべきです。核は、神様が遣わした人を信じ、その人と共に時代の仕事をすることです。時代の状況もよく見て、知恵深く神様の御心どおりに働くべきです。

三位の愛と恵みがみんなに満ちあふれることを祈ります。

2025年4月13日「1.自分をつくること、管理だ 2.大きくなれば肉も霊も美しく素敵だ 3.管理が祝福だ」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2020年3月22日「神様と聖霊様の御心とおりに…

    テモテへの第二の手紙2章21~6節「もし人が卑しいものを取り去って自分をき…

  2. 2020年8月2日「天国とは」キリスト教福音宣教…

    マタイによる福音書13章24節<イエスは、別のたとえを彼らに示して言われた…

  3. 2021年6月6日「絶対信仰」キリスト教福音宣教…

    参考聖句マルコによる福音書9章23節<イエスは言われた。「『もしできるなら…

  4. 2019年11月10日「愛でなければ目的を成すこ…

    ヨハネによる福音書14章21節ヨハネの黙示録2章4~5節神様がこの…

  5. 2024年8月25日「最後まで使命に喜びを感じ、…

    <マタイによる福音書24章13節>しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。…

  6. 2024年6月23日「1.神様はその都度与えるべ…

    <コリントの信徒への手紙二6章2節>なぜなら、「私は恵みの時に、あなたに応…

  7. 2022年10月16日「神様は力と御力だ(御言葉…

    イザヤ書 12章2節<見よ、神は私の救い/私は信頼して、恐れない。/主こそ…

  8. 2023年2月5日「関係性」キリスト教福音宣教会…

    主題「関係性」1.神様は時代に従って一段階ずつ次元を上げて働きかける。2.…

PAGE TOP