2020年11月8日「長所短所」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

マタイによる福音書19章16-26節
<すると、一人の人がイエスに近寄って来て言った。「先生、永遠の命を得るには、どんな善いことをすればよいのでしょうか。」イエスは言われた。「なぜ、善いことについて、私に尋ねるのか。善い方はおひとりである。命に入りたいと思うなら、戒めを守りなさい。」彼が「どの戒めですか」と尋ねると、イエスは言われた。「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、父と母を敬え、また、隣人を自分のように愛しなさい。』」この青年は言った。「そういうことはみな守ってきました。まだ何か欠けているでしょうか。」イエスは言われた。「もし完全になりたいのなら、行って持ち物を売り、貧しい人々に与えなさい。そうすれば、天に宝を積むことになる。それから、私に従いなさい。」青年はこの言葉を聞き、悩みつつ立ち去った。たくさんの財産を持っていたからである。イエスは弟子たちに言われた。「よく言っておく。金持ちが天の国に入るのは難しい。重ねて言うが、金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通るほうがまだ易しい。」弟子たちはこれを聞いて非常に驚き、「それでは、誰が救われることができるのでしょう」と言った。イエスは彼らを見つめて、「それは人にはできないが、神には何でもできる」と言われた。>

本文に出て来る青年は、極的な短所を直し開発する問題を解決できなくて、結局自分の責任を果たせなかったので、肉も霊も救うことができませんでした。
長所をもっと開発して輝かしく使われるようにすることも自分の責任で、短所があれば直し新しくつくることも自分の責任です。
名誉や権勢や財物が多ければ多いほど、もっと自分の短所を直してこの問題を解決することを嫌がります。
だからイエス様は「らくだが針の穴を通る方が、金持ちが神様の国に入るより易しい」とおっしゃいました。
名誉や権勢や財物、あるいは自分の主観が、自分の肉と霊を救う妨げになってはいけません。
人が本当につらく思い、難しく思うことの中の一つは、自分の極的な短所を直し解決することです。
各自長所もあり短所もありますが、極的な短所を直して、この問題を解決してこそ、極的な長所を貴重に使うようになって、人生を成功して生きることができます。
ただ見たら普通に見え、何でもないように見えても、探してみたら極的な長所があります。
持って生まれたものがあります。しかし極的な短所に長所が遮られています。
時代の御言葉でつくってこそ、持って生まれた貴重なものと長所を貴重に使うようになります。

2020年11月1日「聖霊に従って行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2020年11月15日「主が永遠な命の道だ」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年7月14日「主神様の御心どおりに」キリ…

    <ルカによる福音書12章47節>主人の思いを知りながらそのとおりに用意もせ…

  2. 2022年1月9日「聖霊と主の御言葉を聞いて悟り…

    聖霊と主の御言葉を聞いて、どんな御言葉なのか意味を悟って行なわなければなり…

  3. 2021年1月24日「切実な祈りによって神様が生…

    エステル記4章15-7節<エステルはモルデカイに返答して言った。「あなたは…

  4. 2023年6月4日「御言葉を読む人は神様を見る人…

    <ヨハネによる福音書1章1-18節>初めに言があった。言は神と共にあった。…

  5. 2022年5月29日「神様に完全な祈り、福音の始…

    マタイによる福音書6章6-7節<あなたが祈るときは、奥の部屋に入って戸を閉…

  6. 2021年12月26日「忠誠者よ、よくやった」キ…

    マタイによる福音書25章14-30節<「天の国は、ある人が旅に出るとき、僕…

  7. 2020年12月6日「感謝と栄光」キリスト教福音…

    詩編100編1-5節<賛歌。感謝の詩。/全地よ、主に向かって喜びの声を上げ…

  8. 2022年3月27日「神様の目的は私たちの目的だ…

    ヨハネによる福音書15章9-10節<父が私を愛されたように、私もあなたがた…

PAGE TOP