2020年5月17日「勤勉な人が得る」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

ローマ人への手紙12章8-13節
<勧めをする者であれば勧め、寄附する者は惜しみなく寄附し、指導する者は熱心に指導し、慈善をする者は快く慈善をすべきである。愛には偽りがあってはならない。悪は憎み退け、善には親しみ結び、兄弟の愛をもって互にいつくしみ、進んで互に尊敬し合いなさい。熱心で、うむことなく、霊に燃え、主に仕え、望みをいだいて喜び、患難に耐え、常に祈りなさい。>

怠けている人は成功できません。
自分のことを考えてみれば分かります。
怠けたら盲人になって見えなくなります。
勤勉な人の目にはよく見えます。
勤しんで導いてあげたとおっしゃる聖三位です。
神様は勤勉な方です。
怠けてる人は自分も死なせ、自分が管理している人も死なせます。
怠けたら、知恵深く主に会うことができません。
怠けることはガンのような大きな病気です。
勤勉になったらなくなります。
勤勉な人は先に行なって得ます。
怠けてる人はちゃんと使えないからあげません。
勤勉になれば、一日を一年のように有意義に生きることができます。
勤しんで行なえば、新しく行なうことが見えてきます。
急いでやるべきことがあります。
やるべきことを探さなければなりません。
勤勉であれば運命が変わります。
勤しんでやってこそ、主と同行できます。
神様が自分を貴重に使ってくださるように、毎日勤勉に行なわなければなりません。
勤勉な人が自分をつくります。
聖霊を受けた人は速く動きます。
主を頭にすれば速くできます。
神様、聖霊様が臨んだら速くやります。
勤勉な人と勤勉でない人は天と地の差です。
やるべきことがとても多いです。
もらったものを奪われないためには、勤勉でなければなりません。

2020年5月10日「実践の権勢と御力」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2020年5月24日「根の深い信仰と演出」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2019年10月27日「求めよ、捜せ、門をたたけ…

    マタイによる福音書7章7~8節「求めなさい」これはくださる神様にし…

  2. 2024年6月16日「1.生きている人と一体にな…

    <マタイによる福音書19章16~17節>すると、一人の人がイエスに近寄って…

  3. 2023年1月15日「悔い改めで至りなさい」 キ…

    エゼキエル書4章4~6節『あなたは左脇を下にして横たわり、イスラエルの家の…

  4. 2022年2月13日「あなたを死から助けてくださ…

    詩編23編1節<賛歌。ダビデの詩。/主は私の羊飼い。/私は乏しいことがない…

  5. 2023年12月10日「1.絶対に神様の御心があ…

    <マタイによる福音書19章23節>イエスは弟子たちに言われた。「よく言って…

  6. 2025年7月20日「穀物の実と皮、もみ殻の信仰…

    <マタイによる福音書3:12>また、箕を手に持って、打ち場の麦をふるい分け…

  7. 2023年4月2日「あなたがどこに行っても、私エ…

    ヨシュア記1章5~6節「あなたの命の続くかぎり、誰一人あなたの前に立ちはだ…

  8. 2022年12月11日「霊だから肉を着て、時代の…

    マタイによる福音書17章1~13節<六日の後、イエスは、ペトロ、それにヤコ…

PAGE TOP