2019年9月22日「聖霊様が導かれるとおりに行ないなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

ヨハネによる福音書14章26節/15章26節/16章13節

私たちは今まで聖霊についてたくさん学んできました。
本当に多くの真理と聖霊の御働きが過去、そして今も起こっています。
聖霊が私たちと共に暮らしていらっしゃいます。
今は何よりも聖霊を忘れてはいけない、そういう時代です。
しかし、価値と重要性と喜びを忘れてしまいました。
大変な事があっても、最後の最後に何かあった時、聖霊様が導いて下さった、共にして下さったと悟るようになります。
最初から聖霊の感動だと分かって行なうなら、本当に嬉しくて楽しくて、聖霊と一体となっていることを実感するようになります。
聖霊の時代がどれだけ良いか悟らなければなりません。
聖霊様を本当に正しく分かってこそ、聖霊様が働きかけて下さいます。
「聖霊の感動とおりに」というのと「導かれるとおりに」というのは違います。
本人の好きなとおりにやっても、結果、結論を見て、聖霊が行なわれたことかどうかを見なければなりません。

2019年9月15日「永遠の命とは唯一でいらっしゃる神様と主を知ることだ」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2019年9月29日「才能通りに仕事を任せた人が使命者だ/使命者がやりなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年11月3日「自分の信仰」キリスト教福音…

    <ヤコブの手紙2章26節>霊のない体が死んだものであるように、行いのない信…

  2. 2025年6月15日「行なった人だけが分かる」キ…

    <ヤコブ2:26>霊魂のないからだが死んだものであると同様に、行いのない信…

  3. 2020年9月20日「時になったから急いで刈り入…

    2020年9月20日 主日礼拝の御言葉主題:聖句:ヨハネの黙示録14章14…

  4. 2020年5月10日「実践の権勢と御力」キリスト…

    ルカによる福音書6章46-9節わたしを主よ、主よ、と呼びながら、なぜわたし…

  5. 2023年5月14日「絶対に信仰を命のように思い…

    <マタイ8章23-27節>イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。す…

  6. 2023年12月17日「1.神様も行なってこそ成…

    <民数記15章41節>私は、あなたがたの神となるために、あなたがたをエジプ…

  7. 2020年6月14日「三位は貴重に使ってこそ貴重…

    マタイによる福音書25章21節/<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕…

  8. 2022年3月13日「神様の天地創造の目的は愛の…

    祝福の根本は3つあります。一つ目は自分がこの世に生まれたことです。それ自体…

PAGE TOP