2024年10月20日「結局は『神様の御心』だった」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<マルコによる福音書14章36節>
こう言われた。「アッバ、父よ、あなたは何でもおできになります。この杯を私から取りのけてください。しかし、私の望みではなく、御心のままに。」
(聖書協会共同訳)

イエス様の時、時代が邪悪だから十字架を神様の御心と定め、メシヤが万民の罪を代わりに負い、十字架で贖(あがな)うようにさせました。これによって時代の罪を赦し、みんなが死から出てくるようになさいました。

義人はよくやっても悪人によって苦痛を受けます。イエス様も福音の仕事をよくなさったにもかかわらず、死ぬ時まで内的、外的苦痛を受けながら神様の御心を広げられました。

神様の御心があって悪人が義人に苦痛を与えたのではなく、彼らが邪悪だったからです。聖書を正しく解けず、神様の御心だとばかり言います。 善と悪を完全に分かってこそ、時代と個人も何が義であり、何が罪なのか分かります。

全知全能なる神様はこの世と霊の世界を治め、絶対的に行なったとおりに善か悪か報いる方であることを分かって行なわなければなりません。人を恐れず、肉も霊も滅ぼす神様を恐れて仕えなければなりません。

いつの時代でも義人は時代を分かって我慢し、堅固に耐えて祈って、死の地獄に行かなくなり、神様の国まで得ました。その力で生きるのです。その希望ですべてに打ち勝って生きなければなりません。

2024年10月13日「1.一つをあげたらそれだけで満足しないで、それによってもっとたくさん行ないなさい。 2.必ず成就する。 3.夢の啓示と平素の啓示」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2024年10月27日「地球が回るように毎日すべきことをしなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2024年6月16日「1.生きている人と一体にな…

    <マタイによる福音書19章16~17節>すると、一人の人がイエスに近寄って…

  2. 2019年5月19日「神様と聖霊様と主は約束通り…

    マタイによる福音書20章1~16節これは天国に関する比喩であり、信…

  3. 2021年5月30日「心配せずに祈りなさい」キリ…

    ヨシュア記10章10-4節<主はイスラエルの前で彼らを混乱に陥れられたので…

  4. 2025年5月18日「誰であれ行なったとおりに報…

    <ヨハネの黙示録22:12>「見よ、わたしはすぐに来る。報いを携えてきて、…

  5. 2021年8月1日「大きくできない時だから、小さ…

    マタイによる福音書25章21節<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕だ…

  6. 2024年5月26日「神様のその心情、前々から必…

    <ローマの信徒への手紙1章2節>この福音は、神が聖書の中で預言者を通してあ…

  7. 2024年11月10日「聖霊の考えなのか、自分の…

    <ローマの信徒への手紙12章2節>あなたがたはこの世に倣ってはなりません。…

  8. 2019年6月2日「信仰の武装」キリスト教福音宣…

    エペソ人への手紙6章10~8節信仰の武装はなぜするかというと、戦う…

PAGE TOP