2021年2月7日「失われた羊を捜しなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

マタイによる福音書18章10-4節
<「これらの小さな者を一人でも軽んじないように気をつけなさい。言っておくが、彼らの天使たちは天にあっていつも、天におられる私の父の御顔を仰いでいるのである。人の子は、失われたものを救うために来たのである。あなたがたはどう思うか。ある人が羊を百匹持っていて、その一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残して、迷い出た一匹を捜しに行かないだろうか。よく言っておくが、もし、それを見つけたら、迷わずにいた九十九匹より、その一匹のことを喜ぶだろう。そのように、これらの小さな者が一人でも失われることは、天におられるあなたがたの父の御心ではない。」>

「捜しに行きなさい」という説教です。
主人が喜んでやっていることなのに、文句を言うなら山羊です。
皆さんが失われた羊でした。
信仰が幼い人、年齢が幼い人を失くします。
捜してくることが御心です。
命が失われる原因は、管理が足りないからです。
そして本人が自分の主観通りに生きるからです。
どうして来なくなったのか、経緯があるし原因があります。
自分の責任だと思うなら立派な指導者です。
その人の責任まで背負ってあげればいいです。
皆さんが行なったら、主が同行します。
命が自ら戻ってくることはできません。
祈ってあげなければなりません。
自分が失くしたものを探さなければなりません。
祈り、御言葉、感謝、賛美を忘れてはいけません。
これを忘れなければ、失われた羊にはなりません。
牧者と親しくなければなりません。
そして聖三位と親しくなければなりません。

2021年1月31日「御言葉と祈りで神様と聖霊様の武具を身につけなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年2月14日「主を信じてこそ生きる」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2020年3月1日「神様が彼らの言葉を乱して地の…

    創世記11章1~9節今日の宗教は神様と言葉が合いません。言葉が合う…

  2. 2025年5月25日「悔い改めと装い」キリスト教…

    <マタイによる福音書4:17>この時からイエスは教を宣べはじめて言われた、…

  3. 2019年6月2日「信仰の武装」キリスト教福音宣…

    エペソ人への手紙6章10~8節信仰の武装はなぜするかというと、戦う…

  4. 2020年6月14日「三位は貴重に使ってこそ貴重…

    マタイによる福音書25章21節/<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕…

  5. 2019年7月14日「神様が下さったもの、貴重に…

    テモテ第2の手紙 2章20~3節自分を磨いてつくったら貴重なところ…

  6. 2021年9月19日「誰でも自分の肉的な矛盾を断…

    ローマの信徒への手紙8章6節<肉の思いは死であり、霊の思いは命と平和です。…

  7. 2024年8月25日「最後まで使命に喜びを感じ、…

    <マタイによる福音書24章13節>しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。…

  8. 2024年10月13日「1.一つをあげたらそれだ…

    <マタイによる福音書25章14~18節>天の国は、ある人が旅に出ると…

PAGE TOP