2021年2月14日「主を信じてこそ生きる」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

マタイによる福音書8章5-13節
<さて、イエスがカファルナウムに入られると、一人の百人隊長が近寄り、懇願して、「主よ、私の子が麻痺を起こし、家で倒れてひどく苦しんでいます」と言った。そこでイエスは、「私が行って癒やしてあげよう」と言われた。すると、百人隊長は答えた。「主よ、私はあなたをわが家にお迎えできるような者ではありません。ただ、お言葉をください。そうすれば、私の子は癒やされます。私も権威の下にある人間ですが、私の下には兵隊がおり、一人に『行け』と言えば行きますし、他の一人に『来い』と言えば来ます。また、僕に『これをしろ』と言えば、そのとおりにします。」イエスはこれを聞いて驚き、付いて来た人々に言われた。「よく言っておく。イスラエルの中でさえ、これほどの信仰は見たことがない。言っておくが、東から西から大勢の人が来て、天の国でアブラハム、イサク、ヤコブと一緒に宴会の席に着く。しかし、御国の子らは、外の暗闇に放り出され、そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。」そして、百人隊長に言われた。「行きなさい。あなたが信じたとおりになるように。」ちょうどその時、その子は癒やされた。>

主人でなければ聖書を解くことはできません。
御言葉で、御言葉を成すことによって見せます。
どんな噂を信じるかによって運命が左右します。
イエス様の当時は極々少数の人たちが信じて従いました。
一度でも正しく見るべきでした。
はっきり分かってついて行かなければなりません。
主の御言葉を聞くことで信仰が生じるようになります。
御言葉が最も強力な武器です。
百人隊長のような絶対的な信仰が必要です。
信仰が揺れる人は、本当に分かっていない人です。
御言葉と行ないを見て判断することを願います。
証する時に力が来ます。
信じてこそしるしが起こります。

2021年2月7日「失われた羊を捜しなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年2月21日「立ち上がれ 光を放て」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2020年12月6日「感謝と栄光」キリスト教福音…

    詩編100編1-5節<賛歌。感謝の詩。/全地よ、主に向かって喜びの声を上げ…

  2. 2025年2月2日「よい考えが宝だ」キリスト教福…

    <箴言4章23節>守るべきものすべてにも増してあなたの心を保て。命はそこか…

  3. 2023年12月3日「私の心は私に尋ねてみなさい…

    <ヨハネ5章24~25節>よくよく言っておく。死んだ者が神の子の声を聞き、…

  4. 2022年2月6日「地上世界の天国と地獄の生」キ…

    ヤコブの手紙2章26節<霊のない体が死んだものであるように、行いのない信仰…

  5. 2023年9月3日「私に学び、このように絶対に信…

    マタイによる福音書12章25節イエスは彼らの思いを知って言われた。「どんな…

  6. 2023年4月2日「あなたがどこに行っても、私エ…

    ヨシュア記1章5~6節「あなたの命の続くかぎり、誰一人あなたの前に立ちはだ…

  7. 2023年9月24日「私に学び、証しなさい!」キ…

    <ルカによる福音書16章27節~31節>金持ちは言った。『父よ、ではお願い…

  8. 2021年3月14日「神様がくださった聖殿もあな…

    コリントの信徒への手紙一3章16-7節<あなたがたは神の神殿であり、神の霊…

PAGE TOP