<箴言4:23>
油断することなく、あなたの心を守れ、命の泉は、これから流れ出るからである。
<ルカによる福音書17:21>
また『見よ、ここにある』『あそこにある』などとも言えない。神の国は、実にあなたがたのただ中にあるのだ」。
<歴代志上28:9>
わが子ソロモンよ、あなたの父の神を知り、全き心をもって喜び勇んで彼に仕えなさい。主はすべての心を探り、すべての思いを悟られるからである。あなたがもし彼を求めるならば会うことができる。しかしあなたがもしかれを捨てるならば彼は長くあなたを捨てられるであろう。
「人は心で生きていく」という御言葉の意味は「心が核だ」ということです。だから行なう前に初めから完全にミスなく、事故が起こらないように、心でよく考え、行なわなければなりません。
人の肢体の中で心が主人だから、体を責めることをせずに、心をかたく引き締めて生きなければなりません。心についてたくさん分かって、いつも心を完全に確認しなければなりません。
心で間違って考えたら滅びます。心で正しく考え、正しく行なえば、一度行なうだけでも大成功です。しかし心を貴重に命のように思って行なうことをせず、軽く考えるから、心が肉を間違って行なうようにさせ、失敗します。
罪の行動は心なしには始まりません。だから心の間違った考えを切ってなくしてしまわなければなりません。肉が行なわなくても、心が不法の考えを、行動するようにしたら、それは心が行なった罪です。間違った考えは天国に行く上で、生命圏の生において悪だから、自分がなくさなければなりません。
自分が自分の心を分別できなければなりません。神様も認める、必ず行くべき道だけを行くべきです。自分が肉的に願う道に行かないためには、心で神様の御名で命令し、止めなければなりません。サタンも人の心を本当に苦しめます。随時追い出して、強い心で治めるべきです。
心が神様の御言葉を絶対的に思い、神様と遣わされた人を信じ、仕え、聞き従って神様の考えと心で生きれば、永遠な生命圏の生で生きていくようになります。
心が願うだけだったら、成されません。心がすべきことに没頭してすべきです。毎日自分の心を引き締めて、本当に御言葉で心を治めて行なわなければなりません。
平安を祈ります。