2024年11月24日「心を磨きなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

<箴言4章23節>
守るべきものすべてにも増してあなたの心を保て。命はそこから来る。
(聖書協会共同訳)

偶像に仕える人たちは、慈悲と慈しみを備えて徹底的に神に敬拝し、信仰そのものよりも心をたくさん磨きつくるので、一生つまずくことなく、信仰生活をよくします。

一方、キリスト教は神様が遣わした人を信じついて行けば救われると教えるから、心も磨く前について行き、信じる途中で自らつまずき、心が倒れ、問題が生じて、信仰が死んでいきます。

だから心を磨かなければいけません。心も精神も考えも磨いてきれいにしてから、信じ従うべきです。つくった道を通れば成功するように、心を磨いた人が霊も肉も成功します。

人は心で生きていくものです。これは、心を間違えたら滅びるということであり、よい心で生きるべきだということです。

生活をする中で問題が起こる時は、まず心で間違いが起こり、実際にも問題が起こります。働く時いつも心、精神を一到してやれば問題がありません。心が命の源です。精神を引き締めて生きてこそ、さまざまな事故に見舞われません。

だから毎日心のために祈らなければなりません。心が間違ったことを考えたら、自ら命令して治め、必ずブレーキを踏まなければなりません。そのままにしておいたら地獄の苦痛を受けます。

神様も自ら存在なさるように、私たちも自ら存在する責任があります。誰かがしてくれることばかり望まないで、自らその都度行なわなければなりません。

全能なる神様、聖霊様が肉の核である心をすべて治めてくださって事故が起こらないことを三位の御名によって祝福します。アーメン。

2024年11月17日「1.御言葉を伝えるとき知恵深く構想して伝え証しもしなさい 2.祈ってばかりいないで実践しなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

2024年12月1日「生まれ変わりなさい。新しくしなさい」キリスト教福音宣教会 | 日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2023年5月28日「1.パン種のように腐らせる…

    <マタイによる福音書16章5~12節>弟子たちは向こう岸に行ったが、パンを…

  2. 2024年1月7日「時代としるしを知りなさい」キ…

    <マタイによる福音書16章3節>朝には『朝焼けでどんよりしているから、今日…

  3. 2020年10月4日「もらった使命を貴重に思って…

    2020年10月4日 主日礼拝の御言葉主題:/自分の命のような、もらった使…

  4. 2019年4月28日「もっとよくやれば、もっとよ…

    マタイによる福音書7章6節/11~2節イエス様に無知な言葉で接し、…

  5. 2024年10月20日「結局は『神様の御心』だっ…

    <マルコによる福音書14章36節>こう言われた。「アッバ、父よ、あなたは何…

  6. 2020年3月29日「ただ神様、聖霊様の御心通り…

    ローマ人への手紙8章27節<そして、人の心を探り知るかたは、御霊の思うとこ…

  7. 2021年10月24日「約束した祈りの時間を守り…

    マタイによる福音書16章24-6節<それから、弟子たちに言われた。…

  8. 2019年7月28日「あなたは神様のものだ」キリ…

    ローマ人への手紙12章1~5節イザヤ書43章1節すべてが神様のもの…

PAGE TOP