2021年6月13日「自ら気をつけなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

ルカによる福音書21章34-6
<「二日酔いや泥酔や生活の煩いで、心が鈍くならないように注意しなさい。さもないと、その日が罠のように、突如あなたがたを襲うことになる。その日は、地の面のあらゆる所に住む人々すべてに、襲いかかるからである。しかし、あなたがたは、起ころうとしているこれらすべてのことから逃れて、人の子の前に立つことができるように、いつも目を覚まして祈っていなさい。」>


正しく判断しなければなりません。
自ら気をつけなければなりません。
ひとつひとつ話したらきりがありません。
言われてやることは長続きしません。
気をつけたから生きているのです。
御言葉で、万物を通して、人を通して気をつけなさいという時があります。
天使を送って守ることもあります。
自ら気をつけなくて、神様の元から離れます。
脳波、考えに気をつけなければなりません。
イエス様の弟子たちも、この話を聞いた時は分からなかったでしょう。
サタン、悪評者、害を加える人、詐欺師など、気をつけなければなりません。
忘れるからやられます。
忘れると死にます。
祈っておけば、それが条件となってひどい目に遭いません。
止められるのは祈りしかありません。
御言葉を絶対視して、その上で自ら気をつけなければなりません。
気を緩めないで祈る期間です。
祈りは神様と対話することです。
健康にも気をつけなければなりません。
ひとつだけ考えてやってはいけません。
最高の武器が気をつけることです。
気をつけなさいと言ったので、守らなかったらお終いです。
居眠り運転しないように気をつけなければなりません。
信仰の居眠りをしたら大変なことになります。
気をつけなさいという言葉が薬です。
万事すべて気をつけて生きることを祝福します。

2021年6月6日「絶対信仰」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2021年6月20日「主と共に忍耐と祝福」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2022年3月6日「全知全能なる神様であることを…

    箴言3章6節<どのような道を歩むときにも主を知れ。/主はあなたの道筋をまっ…

  2. 2022年10月9日「御言葉と祈り」キリスト教福…

    ヨハネによる福音書 1章1節<初めに言があった。言は神と共にあった。言は神…

  3. 2019年7月7日「神様の御心通りに、主の御心通…

    ヨハネによる福音書6章38~9節箴言19章21節御心というのは、神…

  4. 2024年2月4日「行なうとおりに善には善、悪に…

    <ヨハネの黙示録2章10節>あなたは、受けようとしている苦難を決して恐れて…

  5. 2023年2月12日「主イエスと共にした人たちは…

    ヨハネの黙示録17章 14節「この者どもは小羊と戦うが、小羊は彼らに勝利す…

  6. 2023年2月5日「関係性」キリスト教福音宣教会…

    主題「関係性」1.神様は時代に従って一段階ずつ次元を上げて働きかける。2.…

  7. 2021年9月5日「霊的で神霊な人」キリスト教福…

    マタイによる福音書22章37-40節<イエスは言われた。「『心を尽くし、魂…

  8. 2019年12月22日「罪と罰/神様を信じないこ…

    マルコによる福音書16章16節ローマ人への手紙1章17節「不信仰の…

PAGE TOP