2022年6月5日「神様の行なわれたことを悟りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

詩篇49篇20節
<彼は先祖の列に加わり/永遠に光を見ることはない。>

詩篇107篇43節
<知恵ある人は皆、これらのことを心に留め/主の慈しみを悟るがよい。>

詩篇119篇34節
<私に悟らせてください/あなたの律法に従い/心を尽くしてそれを守れるように。>

ダニエル書12章10節
<多くの人々が清められ、純白にされ、精錬される。悪人は悪をなすが、悪人は誰も理解しない。しかし、悟りある者たちは理解する。>
(聖書協会共同訳)

前のことを悟れば、後のこともつなげて悟るようになります。
前のことは、後のことを悟らせるために行なうようにさせたことです。
だから前のことを悟ってこそ、後のこともこれと同じくそうだと悟るようになります。
自分が行なったことを悟ろうとしてのみ、悟るようになります。
旧約を悟ってこそ、新約を悟るようになり、新約を悟ってこそ、その後の歴史を悟るようになります。
脳を空けて、目を覚ましていなければなりません。
しきりに悟ろうとしてこそ悟るようになります。
神様の御心があって自分に隠密に行なったことは、自分が行なったけれども、よく分からないから、自分がどうしてそのように行なったか考えてばかりいないで、悟るために神様に尋ねてみて、願い求めなければなりません。
その時神様は、どうして自分がそのように行なったか悟るようにしてくださいます。


2022年6月5日「神様の行なわれたことを悟りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ
2022年6月5日「神様の行なわれたことを悟りなさい」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2022年5月29日「神様に完全な祈り、福音の始まり」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

2022年6月12日「神様と聖霊様に感謝、愛、栄光」キリスト教福音宣教会|日曜礼拝の聖書メッセージ

関連記事

  1. 2022年3月13日「神様の天地創造の目的は愛の…

    祝福の根本は3つあります。一つ目は自分がこの世に生まれたことです。それ自体…

  2. 2021年4月4日「過ぎた日に神様と聖霊様と主が…

    申命記6章12-3節<エジプトの地、奴隷の家からあなたを導き出した主を忘れ…

  3. 2023年7月30日「ただ私に学びなさい」キリス…

    <マタイによる福音書11章28-30節>その時、イエスはこう言われた。「天…

  4. 2023年5月14日「絶対に信仰を命のように思い…

    <マタイ8章23-27節>イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。す…

  5. 2021年2月14日「主を信じてこそ生きる」キリ…

    マタイによる福音書8章5-13節<さて、イエスがカファルナウムに入られると…

  6. 2020年5月24日「根の深い信仰と演出」キリス…

    ヨハネによる福音書14章1-10節<「あなたがたは、心を騒がせないがよい。…

  7. 2020年6月14日「三位は貴重に使ってこそ貴重…

    マタイによる福音書25章21節/<主人は言った。『よくやった。良い忠実な僕…

  8. 2025年8 月10日「1.抜け出しなさい。生ま…

    <エペソ4:22~24>すなわち、あなたがたは、以前の生活に属する、…

PAGE TOP